(1)放流水の水質向上  (2)悪臭の減少  (3)浄化コストの節減
⑤汚水処理設備の浄化能力向上
(1)放流水の水質向上  (2)悪臭の減少
④下水放流時の水質向上
(1)貯水槽での水質維持  (2)設備の耐久性向上  (3)クーリングタワー内の細菌抑制
③貯水槽・配管・熱交換器等の設備
品質の向上 鮮度維持(日持ち)の向上
②製品の品質向上
(1)工場内使用水の水質向上  (2)工場内の衛生面の向上  (3)ボイラーの熱交換器向上に伴うコスト節減  (4)洗浄作業の効率化
①製造過程
設置事例
設置概略図
 流入負荷の軽減 食品加工場
 
 流入負荷が軽減し、排水処理がスムーズに行われ、臭気の緩和にもつながった。又、肉の加工後、床面に付着する油がカサカサに乾き、清掃が楽になり清掃時間の短縮・人件費のコスト削減につながった。
黒カビの発生抑制
考察
設備前は蒸気により、黒カビが発生していたが、設置後は黒カビの発生を抑制した。また、床面のヌメリの発生も抑制した。
 

国立印刷局(財務省)
抄紙機洗浄時の比較(汚れの付着度合)菌類の抑制

 
抄紙機・プレス毛布共に洗浄時における薬品類の使用量削減、汚れの付着が大幅に改善出来、それに伴い毛布の交換頻度も少なくなり、メンテナンス費用の削減につながる。検証の結果、給水配管への設置に至った。 
   

生ガキの鮮度テスト(梱包1週間後の腐敗状況比較)

未処理水使用 磁気処理水使用  
考察
活発な分子運動と遠赤外線の波長が近いため、空気中の遠赤外線が同調して水の中に吸収され、腐り難くなり雑菌の発生を抑制した。

玄米茶の腐敗状況比較テスト

 未処理水使用 磁気処理水使用   
考察
磁気水は酸化しにくく腐りにくいため商品の消費期限が長持ちする。
食品加工へのご提案