セールスポイント
磁気を利用して水を活性化する事により、水環境に関わる問題を改善します。
例えば、クーリングタワー・熱交換器等の配管スケール及び赤サビ対策、各種工場の排水基準対策及び薬剤等の使用量のコスト削減、脱水ケーキの減量化による処理コスト削減、工場内外の臭気対策として幅広い用途に対応できます。
また、初期投資のみでランニングコストが不要でメンテナンスが簡単です。
岡山県内でもマンション・各種工場等で採用されております。
・工場(食品加工、製紙、染色、メッキ、薬品、部品製造) 
・浄水場 
・浄化センター・合併浄化槽 
・ダム湖・湖沼・池 
・産業廃棄物処理 
・施設(ホテル、温泉、病院、ケアーハウス、レジャー、プール) 
・一戸建住宅、集合住宅    など 
営業対象

磁気活水処理装置BCOハピネスを給水元配管(用水)へ設置し、水を活性化する事で、
水環境に関わる問題を改善する装置を製造・販売しております。

事業内容
昭和57年 6月 岡山市幸町に会社設立(技術計算のソフト会社) 
    ビジネスセンター岡山株式会社の子会社として設立 
    株式会社ビー・シー・オー 岡本 昭三、代表取締役就任 
     
昭和60年 5月 岡山市島田本町に本社移転
     
平成 3年 4月 ハピネス事業部設立(水処理)
     
平成10年 4月 岡山市テクノサポート岡山内に岡山研究所開設(平成14年3月まで)
     
平成11年 6月 「BCOハピネス」(直結型)の(社)日本水道協会認証登録取得(認証登録番号 Z−110)
     
平成12年 6月 (財)琵琶湖・淀川水質保全機構が平成12年度実験で「BCOハピネスクリーンウォーターシステム」採用
  11月  日本磁気活水器協会加盟
     
平成16年 7月 平成16年度「夢づくり・オンリーワン企業育成支援事業」に採択される。
  11月 「BCOハピネスクリーンウォーターシステム」の国土交通省・NEITS(新技術情報提供システム)に登録
(NETIS 登録番号KK−040037−A)
     
平成20年  7月 ビジネスセンター岡山株式会社より独立
  9月 岡山市北区島田本町1−4−28 ハピネス事業部開設
     
平成26年  10月  日本学術振興会 水の先進理工学 第183委員会で発表。(磁気処理による検証実例)
     
平成28年  5月  レンタル事業を開始しました。
     
 令和4年 6月  創立40周年を迎えました。
 ニュース  
 
令和4年6月17日 産経新聞 中国四国版 6月17日に掲載されました。  
 
令和4年5月27日   日経産業新聞5月27日に「サステナブル社会実現について」の特集にて掲載されました。  
令和3年3月  西日本ため池研究会のホームページに磁気処理の理論の考察を発表されています。ご覧下さい。
   
平成26年10月  日本学術振興会 水の先進理工学 第183委員会で発表。 (磁気処理による検証実例)
   
平成24年8月31日    ジパンググラフィア9月号に「BCOハピネスのPR」が掲載されました。  
   
平成22年10月   (社)国土政策研究会誌の論文に発表されました。
   
平成21年6月3日  中国新聞「福山市の高屋川でアユ確認」に掲載されました。 
   
平成16年11月  NETIS(国土交通省新技術情報提供システム)KK-040037-A(循環型水質浄化システム「BCOハピネス
クリーンウォーターシステム」の掲載は終了しています。

本 社
700-0033
岡山市北区島田本町1−5−37

商 号 株式会社ビー・シー・オー
 所在地 ハピネス事業部

〒700-0033
岡山県岡山市北区島田本町1−4−28

TEL (086)255−2311
FAX (086)255-2369
代表取締役 岡本 昭三
設   昭和57年 6月21日
  1,000万円 
事業内容  磁気活水処理装置の製造・販売など 
役   員
取締役  平  能忠  (元 荏原製作所) 
取締役  山田 健三   工学博士
取締役 岡本 章裕  
監査役  岸本 允博   
取引銀行  山陰合同銀行 岡山支店 

ハピネス事業部
700-0033
岡山市北区島田本町1−4−28
TEL.086−255−2311
FAX.086−255−2369

21世紀は水の世紀であると言われ、各国は急速な高度成長期を迎え、水の汚染及び大気の汚染問題を引き起こしています。近年では様々な規制が設けられ、水の浄化の対策が行なわれていますが水資源は汚れる一方です。そのため水資源への重要性の関心が大変高まってきております。
私共は水環境問題の改善を目的とした商品「BCOハピネス」の普及に努め、地球に優しい水及び空気の環境改善に寄与していきたいと考えております。